いよいよ産休に入りましたので、備忘録的に日々の想いや何をしたかなど書いていきたいと思います。Facebookに書いたことと重なる部分も多いかと思いますが、一つのメディアにまとめておきたいなと思いまして、ブログに残しておこうと思います。
さ、1日目の今日はいきなりFacebookへの投稿から抜粋。
=====
朝にも少し書きましたが、今日はずっと行きたかった「育休勉強会」に参加して参りました。
育休中の方が集まって、企業のケーススタディを元にテーマに沿って議論するという勉強会なんですが、
こういう取組がこれからもっともっと重要になってくるだろうと参加してみて改めて確信しました。個人的にもチームの作り方とか判断の仕方とか内省する機会が多く、勉強になりました!
今日はダイバーシティ・マネジメントがテーマだったんですが、そのケーススタディのチームメンバー内には産育休取得前の社員もいて、そのメンバーも含めて、経営的な視点で考えた時、これからどういうチーム編成するか、みたいな議論をするんですね。
「私とまさに同じ境遇にいるこの人をチームから外すのは、気持ち的にはできない。
でも経営判断的に考えたらどうだろうって正直思いました…」
みたいな意見も出てきて、そこで思考をストップさせちゃうんではなく、じゃあそういった働き方に制約のある社員がチームにいる経営合理性はどこにあるんだ、みたいなことを自分達で考えました。
ここがポイントだな、と。
私はよく、上記のような状況を考える時に「チェンジチェア」という言葉を使いますが、まさに当事者として上手に周りに交渉をするには、当事者としての視点から一歩外側に立って客観的に自分の価値を伝えられるかっていうのがすごく大事だと思っています。
あーーまさに働き方デザイン本で伝えたいことだなーと思いながら、やっぱりもっと上手に働き方デザイン本を使ったセミナーの開発しなきゃなーと興奮気味に帰ってきました。産休1日目、大満足です。(まだ終わってないけど)